カセットテープにプログラムをセーブ、ロードするのは大変でした。 時間が掛かる上にエラーが頻発するのです。テープが安もんだと言う理由もあるけど・・・ ツクモの四人麻雀などはロードに三十分ほど掛かるのですが、もうあと少しというところでロードエラーが出るとまた巻き戻して最初からやり直し。(T_T) NEC純正のFDD(フロッピーディスクドライブ)は二十万を超えていてとても手が出ませんでしたが、工人舎というサードパーティがKD-290Aという二連のドライブを発売してようやく買うことができました。 それでも十四万はしたと思います。 カッチーン カセットテープで三十分も掛かった四人麻雀がそれだけでロードされました。 これはカルチャーショックでした。 長らくパソコンを触ってきましたが、このときほど大きい衝撃はいまだに経験ありません。 ハードディスクを初めて買ったときもこれに比べりゃかわいいもんでした。 |